|
値上げもなんのその史上2位の規模に拡大したアイスクリーム市場 [2009年4月号 食のトレンドを追う] |
|
|
|
|
|
|
森永乳業のロングセラー商品である「チェリオ」 |
|
うだるような暑さの真夏に食べるアイスクリームはたまらないが、冬、暖房の効いた室内で食べるアイスクリームもまた、えもいわれぬ幸せをもたらしてくれる。かつて凋落傾向にあったアイスクリーム市場だったが、2006年度から堅調に規模を拡大。2008年度は、原料価格の高騰による値上げにもかかわらず史上2番目の規模に伸長する見込みだ。市場が回復しつつある背景には、温暖化による猛暑や暖冬の影響もさることながら、メーカー各社の消費者の原点回帰を的確にとらえたマーケティングと販売戦略があるようだ。不遇の時代を乗り越えたアイスクリーム業界がとらえたものとは?
9年連続の減少から3年連続伸長へ
アイスクリーム市場が過去最大の売上を記録したのは、1994年度のこと。日本列島が記録的な猛暑に見舞われたこの年、わずかなお金でひと時の涼が得られるアイスクリームは飛ぶように売れ、およそ4270億円まで市場を拡大した。しかし、この勢いもつかの間。翌年から縮小の一途を辿り、2003年度までじつに9年連続で前年割れとなった。 500ミリリットルのペットボトル飲料の台頭や、次々に開発される新デザートに市場を侵食されたことが低迷の要因といわれている。さらには、携帯電話の普及で消費者の可処分所得が減ったことも一因だという。要するに、人々が携帯にお金をかけるようになり、アイスクリームを買う分の小遣いが減ったというわけだ。 再び猛暑が襲った...(月刊ブランスリー2009年4月号へ続く) |
|
|
|