ギボウシカテゴリ:庭の植物/2009年06月10日 Posted by yuikobo
ギボウシって綺麗なお花ですが、名前が変ですよね。「擬宝珠」と書き、よくお寺や橋の手すりの柱の上についている玉葱型の形の物から名前を取っているのだとか。ちょうど蕾のとき、そのような玉葱のようなものを長い茎の先にくっつける様が擬宝珠そっくりだったのでしょうか。柱の先についている擬宝珠は、木製の柱の先端から雨がしみこまないように傘の役目をしています。仏教建築の屋根の先端にあるもの「宝珠」を擬したものです。仏教用語では宝の株ですから「意のままに様々な願いをかなえる宝」とされていて、それをモチーフに建築に使用されたのでしょう。それが、花の名前にまでなっているのですね。

[このブログのトップページ]

この記事へのコメント(0)

コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

Copyright (C) 2005 yuikobo. All Rights Reserved.(master)